和太鼓教室・レッスンには興味のある人
「和太鼓には興味があるけど、レッスンで何をやっているかわからなくて不安だわ」「普段、まっっったく、運動とか、音楽とかやってないけど和太鼓って大丈夫かしら」「それに、どんな人が和太鼓教室に居るか・参加しているか分かるとうれしいな」
←こういった疑問に答えます。
1レッスンの内容(約60分~90分)の内容が分かります。
レッスンの内容は前半と水分補給・小休憩を挟んだ後半と2部に分かれます。
15分~20分かけたストレッチ・準備体操から和太鼓教室が始まります。
身体が大事だから、ストレッチ・準備運動は入念にします。 急に体を動かすと、アスリートでも筋肉を傷めてしまいます。 初心者がいても、ベテランの人がいても毎回最初は、ストレッチ・準備体操から始まります。無理をしない、自分のペースでまた和太鼓は打ちません。。。
20分~30分かけた打ち方の基礎(基礎練習)があります。
基礎的な構え方から打ち方まで、簡単なリズム打ちをしながら体の動かし方など毎回確認します。 太鼓はどんなに難しいリズムでも基本ができてないと、なかなかできません。「基礎ができて、応用に」と古風ですが少しづつ積み上げて会得していきます。 リズムは、全音符⇒二分音符⇒四分音符⇒八分音符と繰り返しゆっくり打つ練習を毎回します。どんなに和太鼓演奏のプロでも上達しても、2本の腕で音符を打つことに変わりありません。実は、基礎練習で出てくる音符は小学校1~2年生レベルで習う音符ばかりです。初心者にも簡単にわかります。ですが、、、シンプルだからこそ難しい和太鼓の魅力が分かるカリキュラムでもあります。
40分~50分でリズム打ち・簡単な曲の練習があります。
ようやく曲の練習です。少ない、と思うかもしれませんが、「曲を覚えること」が教室のゴールではありません。 和太鼓教室にもよりますが、楽曲を習得することを目的にした和太鼓レッスンもあります。ですが本教室は「和太鼓を楽しんでもらう」ことを目的にしています。なので和太鼓を始めようと考えている人にもピッタリです。 教室の前半のプログラムが物語りますが、「体をうまく使うこと」「太鼓を楽しむこと」を重視しています。運動が得意とか、音楽が得意とかは「あればいいな」ぐらいです。
全く和太鼓をしていない人でも、安心して参加できる理由
普段、音楽とか、運動とか、まったくやってないひとでも和太鼓教室は問題なく参加できます。 前述のカリキュラムの通り、初めて参加したひとでも、複数回参加した人も同じことをやります。前回までの積み上げ、過去の経験にとらわれない稽古方法なので前回参加してないからわからない。音楽経験がないから難しいなどありません。 実際に基礎練習でやっている和太鼓の音符を書いたホワイトボードです。出てくる音符は小学生で習う簡単なものばかり。理解はホントに楽チンです。意外と簡単に見えそうですが、ホントに出来るか。ぜひ体験会に参加してあなたの腕で試してみて下さい。
音楽経験が少ない人/運動不足な人が多い理由が分かります。
音楽経験は問いません、むしろ苦手な人も歓迎です。運動不足の方、エクササイズ代わりに参加関係です。 本和太鼓教室が音楽性・技術を養ったり、ムキムキのボディを作ることを目的にしていないからです。 純粋に和太鼓を楽しんでいる人がほとんどです。普段の平日はOLをしている人や、主婦業をされている人、またまた大学生まで。和太鼓が楽しいと思いもっと技術を付けたいと思い人は他の和太鼓プロ演奏者が運営ちている和太鼓教室や、別の上級者コースをご紹介したりもしています。
このブログのまとめ
- 1回のレッスン内容(約60分~90分)の内容が分かります。
- 全く和太鼓をしていない人でも、安心して参加できる理由が分かります。
- 音楽経験が少ない人/運動不足な人が多い理由が分かります。